top of page

ラーチ合板壁 リベンジ

針葉樹合板の木目が好きで、壁に何かというと貼り付けてます。

ビスも打ち込めるし、強化壁にもなるし、一石二鳥^_^

前回の反省点を踏まえて改善策を立てました。

改善①

天井までのラーチ合板をネットで購入すべし。

↑もはやホームセンターには自分の求める針葉樹合板はありませんでした。繋ぎ目が目立たないよう、長尺の合板をネットで購入。送料がかかろうと出来栄えはだいぶ違います。

改善②

しっかりサンダーすべし。

↑やはり手間を惜しんではなりません。サンダーで磨きをかけると、木目がハッキリ出て、美しい。ぶっちゃけ手間とお金をかければ、失敗しない。笑

改善③

色は試してから塗るべし。

↑色見本をネットで調べても、素材によっては色が全く違う。

オイルにしても、ワックスにしても、試してから塗るべし。

以上を踏まえて、リベンジ。板壁!

改善①で指摘した通り、天井までの長尺の合板を購入。

ホームセンターにあるのは1800mmのものしかありません。

こちらは2500mmのものを天井までのサイズ2350mmに切ってもらったもの。

真ん中に墨が入ってしまってますが、削れば消えるので問題なし。

今回はこの合板を使って、木のモチーフを作成していきます。

まずは壁に下絵を描いてイメージ。

そのイメージに合わせて、木にも下書きをします。

枝はもう少し長くしたかったので、小さな合板を足しました。

下書きに合わせて、切り取っていきます。

最初は丸ノコで直線切り。

曲線はジグソーで切り取り。

だいたい形になったら、改善②で指摘した、サンダーかけ!

80くらいで粗めにかけ、240で表面を滑らかに。

木目が綺麗に現れて、木肌も白く滑らかになりました✨

せっかくだから葉っぱもつけようかと、下書きして。

ジグソーで切り取ると全体像ができました!

それを壁に下地の柱にビスで打ち付けます。

葉っぱの部分はボンドと隠し釘で。

最近、隠し釘の技術も身につけました!笑

そこで、前回ミスをしたが、懲りずにワトコオイルナチュラルを塗って。

葉っぱはダイソーの緑のペンキ。

今時の100均はすごいですね。お世話になります。

木目が綺麗に出ました✨✨✨

ナイス・リベンジ!!

葉っぱの塗料がはみ出てるのは、漆喰塗るからいいやって養生を省いたからです。

そして、壁に漆喰を塗ると完成。

制作日数、4日くらいかかりましたー。

どんだけ時間かけてるのかって。

薄い緑の壁と、木目とが美しいナチュラルな雰囲気になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

材木屋さんの手違いで、寸法間違えられてて、もう一枚送ってくださったので、せっかくだから違う壁にも針葉樹合板貼り付けました。

こちらの合板にはワトコオイル ミディアムウォールナットを塗りました!

ドアはモールディングつけて、ミルクペイントのディキシーブルーで塗装。

ピンクの壁、グレーのドア、焦げ茶の壁でシックな雰囲気に。

この壁にマット置き場用のフックを取り付けたいと考えてます。

完成をお楽しみに(๑˃̵ᴗ˂̵)

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page